小説

最近の小説はつまらない?読書歴15年の私が選ぶガチで面白いおすすめ小説66選

おーしま

こんにちは!読書歴15年のおーしまです。
これまで読んだ本は500冊以上。高校生の時には図書館から1日10冊ずつ借りて読む生活を送って、図書館員さんに若干引かれました。

そんな私が最近思うこと…

ぶっちゃけ最近の小説つまらなくない!?

やたらタイトルが長かったり、異世界転生したりするだけで、

緻密なトリックはないし、あっ!と驚くようなストーリー展開も作れてない。描写が軽すぎて世界観に没入できないのに、妙に詩的なことを回りくどく言いたがるキャラたち……

サンショ

グチが止まんねぇな!

は!すいません。言い過ぎました。

じゃあ、そんだけ文句言うなら、お前の面白いっていう小説はなんだよ!って疑問が出てくると思うので、

私が、今まで読んだ中で本当におもしろかった小説をランキング形式で紹介したいと思います!

で、さきに1位を言っちゃうとこれです▼

これを見て合わないな~と思った方は離脱してOKです。

というわけで、これから1位の理由と2位~66位を発表して行きます。

ジャンルとしては、ミステリー、ファンタジー、SF、恋愛、青春、時代小説、古典などなどすべてごちゃまぜです。あと、どーしても入れたかったので、ビジネス系の本とかも少し入っています。

それでは、前置きが長くなってしまいましたが、早速始めていきましょう!

解説はサンショくんでお送りします!

▼目次も用意したので、お好きなところからどうぞ!

Contents
  1. 超面白いおすすめ小説ランキング66~51位
  2. 超面白いおすすめ小説ランキング50~41位
  3. 超面白いおすすめ小説ランキング40~31位
  4. 超面白いおすすめ小説ランキング30~21位
  5. 超面白いおすすめ小説ランキング20~11位
  6. 超面白いおすすめ小説ランキング10~1位

超面白いおすすめ小説ランキング66~51位

第66位 校閲ガール/宮木あや子

ジャンルお仕事小説
シリーズ校閲ガール ア・ラ・モード校閲ガール トルネード

憧れのファッション雑誌の編集者を夢見て、根性と気合と雑誌への愛で、 激戦の出版社の入社試験を突破し 総合出版社・景凡社に就職した河野悦子(こうの・えつこ)。しかし、「名前がそれっぽい」という理由で(!?)、悦子が配属されたのは校閲部だった。

校閲ガール – Amazon

この作品を1番最初に紹介したのは理由があります。それは、

もっと売れてほしいから!

皆さん、ドラマ化したから知っているよ~って人多いと思いますが、

サンショ

小説の方は読んでないわ~

って人も多いのでは。小説は、登場人物みんなキャラが立ってて、

控えめに言って最高。

第65位 謎解きはディナーのあとで/東川篤哉

ジャンルコメディミステリー
シリーズ謎解きはディナーのあとで 2謎解きはディナーのあとで 3

東京都国立市を舞台に世界的な企業グループの令嬢で、新人刑事の宝生麗子が遭遇した難解な事件を、彼女の執事・影山が、現場を見ずとも概要を聞いただけで事件を推理し、解決に導いていく、という作品。

謎解きはディナーのあとで – Wikipedia

THE・表紙が良くて売れた作品

怒らないでください!著者の方が自分で言ってました。

でも、内容もわりとおもしろいです。ミステリーがしっかりしてるし。

黒サンショ

影山がドS

第64位 しゃばけシリーズ/畠中恵

ジャンル時代小説、コメディミステリー
シリーズぬしさまへねこのばばおまけのこうそうそ

江戸有数の薬種問屋の一粒種・一太郎は、めっぽう体が弱く外出もままならない。ところが目を盗んで出かけた夜に人殺しを目撃。以来、猟奇的殺人事件が続き、一太郎は家族同様の妖怪と解決に乗り出すことに。若だんなの周囲は、なぜか犬神白沢鳴家など妖怪だらけなのだ。その矢先、犯人の刃が一太郎を襲う……。

しゃばけ – Amazon

挿絵の家鳴りがかわいい。犬神、白沢のかっこよさが天井知らず。

彼らの過去編の話をしてた頃が一番おもろかったな~

黒サンショ

さすがに飽きた

第63位 烏に単は似合わない/阿部智里

ジャンルファンタジー
シリーズ烏は主を選ばない黄金の烏空棺の烏玉依姫弥栄の烏

人間の代わりに「八咫烏」の一族が支配する世界「山内」では、世継ぎである若宮の后選びが今まさに始まろうとしていた。朝廷での権力争いに激しくしのぎを削る四家の大貴族から差し遣わされた四人の姫君。春夏秋冬を司るかのようにそれぞれの魅力を誇る四人は、世継ぎの座を巡る陰謀から若君への恋心まで様々な思惑を胸に后の座を競い合うが、肝心の若宮が一向に現れないまま、次々と事件が起こる。

烏に単は似合わない – Amazon

1話がすべて。1話が面白い。

1話だけ読めばOK!

ラストの女の子の本性が暴かれるところがお見事!

女同士ばちばちです。

第62位 いまさら翼といわれても/米澤穂信

<古典部>シリーズの第6弾。

ジャンル学園ミステリー
シリーズ氷菓愚者のエンドロールクドリャフカの順番遠まわりする雛ふたりの距離の概算、いまさら翼といわれても(本作品)

▼<古典部>シリーズのあらすじ

何事にも積極的に関わろうとしない「省エネ主義」を信条とする神山高校1年生の折木奉太郎は、姉・供恵からの勧めで古典部に入部する。しかし、古典部には同じ1年生の千反田えるも「一身上の都合」で入部していた。

氷菓 (小説) – Wikipedia

「いまさら翼といわれても」は古典部シリーズのこれまでの事件が、きれいに繋がったな~

いまさら翼といわれても困るんです

という言葉が、こんなにぴったり当てはまる場面があるだろうか。

サンショ

これだけだと謎の言葉だな。

第61位 富豪刑事/筒井康隆

ジャンルコメディミステリー

主人公は神戸大助(かんべ だいすけ)。現役時代は強欲で鳴らした実業家で大富豪の父を持つ刑事・神戸大助が、引退して悔い改めた父から提供された巨万の資産を、難事件の解決に惜しみなく消費することで、事件解決へと導く刑事小説。

富豪刑事 – Wikipedia

完全にワン・アイディアでぶち抜く話。

筒井康隆だからね。そりゃあアイディア1つあったら何でも描けるよ。

第60位 静かな炎天/若竹七海

葉村晶シリーズ第5弾。

ジャンル本格ミステリー
シリーズプレゼント依頼人は死んだ悪いうさぎさよならの手口、静かな炎天(本作品)、錆びた滑車不穏な眠り

孤高の女探偵・葉村晶が職を転々としながら様々な事件に巻き込まれる様をハードボイルドタッチで描く

葉村シリーズ – Wikipedia

本格ミステリを読み慣れてる人じゃないと、つまらないかも。

葉村さんがいい感じに身体がボロボロになってて、大変心配になりました。

黒サンショ

もう40だし

第59位 プラスマイナスゼロ/若竹七海

ジャンル本格学園ミステリー

はじまりは、落ちてきた一匹の蛇だった―。なんか最近、アタシら死体に縁がねーか?凸凹女子高生トリオが、海辺の町・葉崎を駆け抜ける!ドタバタ×学園×青春ミステリー。

プラスマイナスゼロ – Amazon

不運なお嬢様・テンコがおもろすぎる。

学校に通うにも××(自主規制)につっこんだり、大変だ(笑)

若竹七海の書くキャラって、葉村さんのようにキャラ付けが弱い感じがするけど、

キャラ付けに全振りしたら、おもしろくなった。

サンショ

葉村さんより好き

第58位 ジョーカー・ゲーム/柳広司

ジャンルスパイミステリー
シリーズダブル・ジョーカーパラダイス・ロストラスト・ワルツ

結城中佐の発案で陸軍内に極秘裏に設立されたスパイ養成学校“D機関”。「死ぬな、殺すな、とらわれるな」。この戒律を若き精鋭達に叩き込み、軍隊組織の信条を真っ向から否定する“D機関”の存在は、当然、猛反発を招いた。

ジョーカー・ゲーム – Amazon

中二病心をくすぐるスパイ小説

はい、外出する前に部屋の物の位置を整えて、

帰ってきたときにずれてないか確認する(部屋の中に誰か入ってないか確認する)

ことをしていたのは、私ですwwww

異常はないようだ…フッ

第57位 警官の血/佐々木譲

ジャンル警察小説、社会派ミステリー
シリーズ警官の条件

昭和二十三年、警察官として歩みはじめた安城清二は、やがて谷中の天王寺駐在所に配属される。人情味溢れる駐在だった。だが五重の塔が火災に遭った夜、謎の死を遂げる。その長男・安城民雄も父の跡を追うように警察学校へ。

警官の血 – Amazon

昭和の警察はクソ

第56位 虐殺器官/伊藤計劃

ジャンルSF

9・11以降の、“テロとの戦い“は転機を迎えていた。先進諸国は徹底的な管理体制に移行してテロを一掃したが、後進諸国では内戦や大規模虐殺が急激に増加していた。米軍大尉クラヴィス・シェパードは、その混乱の陰に常に存在が囁かれる謎の男、ジョン・ポールを追ってチェコへと向かう……

虐殺器官 – Amazon

もはや作者自体が伝説。

伊藤計劃はデビューして2年で死んだため2作品しかないが、人気がとどまることしらない。

よくこんな話思いつくよな~

天才かよ。

最後の虐殺が始まって、家の中でピザを食べてるところはぞっとする。

作者が生きていたら、人気作家になってたかなぁ

第55位 不祥事/池井戸潤

ジャンル銀行お仕事小説
似た作品銀行総務特命花咲舞が黙ってない

大手都市銀行・東京第一銀行の支店で起こる様々な問題を、相馬健花咲舞の本部臨店班のコンビが解決していく姿を描く。

不祥事 – Wikipedia

みんな大好き、池井戸潤。

ドラマ「花咲舞がだまってない」の原作。

100万円過払いの話は、ミステリっぽくもありましたね。

黒サンショ

花咲が仕事がデキる女ってのがいい

第54位 すべてがFになる/森博嗣

森博嗣のS&Mシリーズの第1作。

ジャンル理系本格ミステリー
シリーズ冷たい密室と博士たち笑わない数学者詩的私的ジャック封印再度幻惑の死と使途夏のレプリカ今はもうない数奇にして模型有限と微小のパン

孤島のハイテク研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才工学博士・真賀田四季。彼女の部屋からウエディング・ドレスをまとい両手両足を切断された死体が現れた。偶然、島を訪れていたN大助教授・犀川創平と女子学生・西之園萌絵が、この不可思議な密室殺人に挑む。

すべてがFになる – Amazon

密室トリックがエグすぎる。

この作品では書かれていないが、シリーズの後から出てくる理系大学の研究室の様子がリアル。

この研究室、よく殺人事件起こるなぁ・・・犀川先生はコナン君かな?

第53位 時をかける少女/筒井康隆

ジャンルSF

ある日、中学3年生の少女・芳山和子は、同級生の深町一夫浅倉吾朗と一緒に理科室の掃除を行っていた時に、実験室でラベンダーの香りを嗅いで意識を失う。その3日後、和子の周囲にはいくつかの事件が起こる。

時をかける少女 – Wikipedia

日本の青春小説No.1。ちょっと古いけど。

アニメいいよね!!アニメ!!

アニメ原作を生み出してくれた筒井康隆に感謝。

未来で待ってる!

いっけえええ~!

第52位 鴨川ホルモー/万城目学

ジャンル京都コメディ
シリーズホルモー六景

二浪して京都大学への入学を果たした新入生・安倍は、葵祭のエキストラのアルバイトの帰り、やはり京都大学の新入生である高村と偶然に知り合い、帰路を共にする。その途上、二人は京都大学三回生のスガ氏から「京大青竜会」というサークルの勧誘を受け、新歓コンパに誘われる。

鴨川ホルモー – Wikipedia

ホルモーー!!しか覚えてないわ。

マキメマナブの全盛期。(ちゃんとおもしろいよ!)

第51位 鹿男あおによし/万城目学

ジャンル奈良コメディ

9月、「おれ」はひょんなことから大学の教授に勧められ、2学期の間限定で奈良の女子高の教師になる。(略)奈良公園の大仏殿裏にいた「おれ」の前に突如鹿が現れ、人間の言葉で話しかけてきたのだ。

鹿男あをによし – Wikipedia

マキメマナブ全盛期、第2弾。

純粋な高校生だった私は、

奈良民はふつうに鹿に乗るんだ~すげ~

と思ってた。だまされた。

鹿せんべいうまいよ!

超面白いおすすめ小説ランキング50~41位

第50位 疾風ロンド/東野圭吾

ジャンル雪上ミステリー
似た作品白銀ジャック恋のゴンドラ雪煙チェイス

泰鵬大学医科学研究所から新型病原菌「K-55」が盗まれた。さらに「全国民を人質に身代金3億円を要求する」というメールが研究所所長宛に届く。残された時間は4日間。

疾風ロンド – Wikipedia

東野圭吾のミステリじゃなくて、こういうアクションな感じもいいよね。

本人がスキーが好きだから書いたらしい。

そういうのは読んでて気持ちいい。

第49位 ビブリア古書堂の事件手帖/三上延

ジャンル古本ミステリー
シリーズビブリア古書堂の事件手帖234567

古書に関して並外れた知識を持つが、極度の人見知りである美貌の古本屋店主・栞子(しおりこ)が、客が持ち込む古書にまつわる謎を解いていく日常の謎系のビブリオミステリ

ビブリア古書堂の事件手帖 – Wikipedia

けっこう本読んでるつもりだったけど、この本に出てくる古書たちほとんどしらなかった。

おれもまだまだだな・・・

ご多分に漏れず、作中に出てくる「時計じかけのオレンジ」とか買って読みましたわ~

第48位 新源氏物語/田辺聖子

ジャンル古典

ここで、いきなりの源氏物語。

日本の教養うんぬんより、恋愛小説としてふつうにおもろい。

他の注釈多めの源氏物語「翻訳本」よりも、田辺聖子の方がいいよ、うん。

▼こっからしばらくミステリーゾーンです。

第47位 Yの悲劇/エラリー・クイーン

ジャンル古典本格ミステリー
シリーズXの悲劇、Yの悲劇(本作品)、Zの悲劇

ニューヨークの富豪、ヨーク・ハッターが青酸を服用して自殺した。しかし、それはその後の殺人劇の前奏曲に過ぎなかった。

Yの悲劇 – Wikipedia

ミステリの名作。やっぱ好きだわ~

ミステリ好きじゃないと、読みにくいと思うけど。

ラストの衝撃よね。あれはない。

第46位 シャーロック・ホームズの冒険/コナン・ドイル

ジャンル古典本格ミステリ

はい、名作。

赤毛連盟は、子供のころ読んで素で衝撃受けましたね。

ホームズはヤク中のヤバいやつ

第45位 オリエント急行の殺人/アガサ・クリスティー

ジャンル古典本格ミステリ
シリーズ名探偵ポアロシリーズ

数日がかりでヨーロッパを走り抜ける豪華寝台列車、オリエント急行。さまざまな国の客が乗り合わせたその日の列車は、雪の中で立ち往生してしまう。しかも車内で殺人事件まで起こった。殺されたのは、金持ちのアメリカ人男性。たまたまこの列車に乗っていた名探偵エルキュール・ポアロは、事件を調査することになる。

オリエント急行の殺人 – Amazon

ここからアガサクリスティーが3つ続きます。

衝撃のトリック第1弾。

アガサ・クリスティーはコナン・ドイルより全然おもしろい。

推理小説を発展させた3人で言うと、

ポーが0→1(ゼロイチ)を作ったとしたら
コナン・ドイルが1→10
アガサ・クリスティーは10→100みたいな。

サンショ

クリスティーは、トリックの幅が広すぎる。

第44位 ABC殺人事件/アガサ・クリスティー

ジャンル古典本格ミステリ
シリーズ名探偵ポアロシリーズ

ポアロのもとに届いた予告状のとおり、Aで始まる地名の町で、Aの頭文字の老婆が殺された。現場には不気味にABC鉄道案内が残されていた。

ABC殺人事件 – Amazon

そんなことのために人殺すなよ。

第43位 アクロイド殺し/アガサ・クリスティー

ジャンル古典本格ミステリ
シリーズ名探偵ポアロシリーズ

深夜の電話に駆けつけたシェパード医師が見たのは、村の名士アクロイド氏の変わり果てた姿。容疑者である氏の甥が行方をくらませ、事件は早くも迷宮入りの様相を呈し始めた。だが、村に越してきた変人が名探偵ポアロと判明し、局面は新たな展開を…

アクロイド殺し – Amazon

みなさん、よく聞いてくださいね。

この作品は名探偵・ポアロの30作品以上のシリーズの3作品目です。

3作目でこんなトリックありかよ!

なしだろ!!

第42位 あきない世傳 金と銀シリーズ/髙田郁

ジャンル商い時代小説
シリーズあきない世傳 金と銀(二)~(七)

物がさっぱり売れない享保期に、摂津の津門村に学者の子として生を受けた。父から「商は詐なり」と教えられて育ったはずが、享保の大飢饉や家族との別離を経て、齢九つで大坂天満にある呉服商「五鈴屋」に奉公へ出されることになる。

あきない世傳 金と銀 源流篇 – Amazon

「みをつくし料理帖」の作者の次の作品。連載中。

うん、さすが髙田郁さん。テンポもおもしろさも完璧。

「五鈴屋」の鈴が入った傘ほしいーーーーー!!!!!

いすずや!

第41位 夢にも思わない/宮部みゆき

ジャンル青春ミステリ
シリーズ今夜は眠れない、夢にも思わない(本作品)

秋の夜、下町の庭園での虫聞きの会で殺人事件が。殺されたのはの同級生のクドウさんの従妹だった。被害者への無責任な噂もあとをたたず、クドウさんも沈みがち。僕は親友の島崎と真相究明に乗り出した。

夢にも思わない – Amazon

宮部みゆきの「今夜は眠れない」の続編。

独立しているので、これだけで読んでも分かるようになってます。

結末がエグイ。つらい。

子ども(中~高校生)向けのはずなのに、グイグイ大人の心をえぐってくる。

超面白いおすすめ小説ランキング40~31位

第40位 精神科医・伊良部シリーズ/奥田英朗

奥田英朗の最高傑作、「精神科医・伊良部シリーズ」第一弾。

ジャンル精神科医コメディ
シリーズ空中ブランコ町長選挙

精神科医・伊良部一郎。彼のもとを訪れる悩める者たちは、誰もが驚き呆れる。「どっちが患者なのか?」。水泳中毒、ケータイ中毒、慢性勃起症状……、患者たちは稚気溢れる伊良部の姿に、己の深刻なる悩みがバカらしくなり、やがて・・・・・・

イン・ザ・プール – Amazon

とにかくバカらしくて、おもしろいです。

なんなんだよこの医者は!!!

第39位 巷説百物語シリーズ/京極夏彦

京極夏彦の巷説百物語シリーズの第1弾。

ジャンル江戸妖怪ミステリ
シリーズ続巷説百物語後巷説百物語前巷説百物語西巷説百物語

舞台は江戸時代末期の天保年間。晴らせぬ恨み、あちら立てればこちらの立たぬ困難な問題を金で請け負い、妖怪になぞらえて解決する小悪党たちの活躍を描く。

巷説百物語シリーズ Wikipedia

妖怪好きには、たまらない小説! 

京極さんの小説は、

好きな人はすごく好き。嫌いな人はすごく嫌い。

妖怪好きなら買い。「小豆洗い」とか聞いたことない人は、買わなくてOK。

カッパは妖怪です

第38位 遠野物語/柳田国男

▼遠野物語

▼NHK100分de名著の解説本

ジャンル民話集、妖怪もの

山の神、里の神、家の神をはじめ、天狗、山男、山女、河童、幽霊などの話が百十九話収められた『遠野物語』。

NHK「100分de名著」ブックス 柳田国男 遠野物語 – Amazon

こちらも妖怪好き限定。

妖怪に興味ない人は、マジで買わない方がいい。

私は遠野物語が好きすぎて、ゴールデンウイークに遠野に行って、1日中自転車で妖怪探してましたww

サンショ

頭おかしいな

第37位 明智小五郎シリーズ/江戸川乱歩

▼色んな出版社で出版されてるけど、これが1番表紙がおしゃれ。

ジャンル古典本格ミステリ
シリーズ明智小五郎事件簿1~12

日本を代表する名探偵の一人、明智小五郎がはじめて登場した「D坂の殺人事件」。退廃的な空気が漂う大正9年9月初旬、“”はD坂にある白梅軒という喫茶点で明智小五郎と知り合った。偶然、向かいの古本屋で発生した殺人事件。二人は第一発見者となる。

明智小五郎事件簿 1 – Amazon

江戸川乱歩は作品数が多すぎて、どの作品がどの話か忘れた…

江戸川乱歩は、作家としてのレベルが高すぎる。

推理小説界の「手塚治虫」みたいな感じ。

トリックは今の視点でみると、ツッコミ所多いww(おもろいけど)

上の本には入っていないが、犯人がA町→B町の家に瞬間移動したトリックが、A町とB町は実はお隣同士でその境界線に家があったよ!とか・・・

いや、フツーに気づくだろ!!

第36位 ブレイブストーリー/宮部みゆき

ジャンル冒険ファンタジー、子ども向け

はテレビゲームが大好きな普通の小学5年生。不意に持ち上がった両親の離婚話に、ワタルはこれまでの平穏な毎日を取り戻し、運命を変えるため、幻界〈ヴィジョン〉へと旅立つ。

ブレイブストーリー – Amazon

映画化したので、知っている人多いと思いますが、今でいう

「異世界転生モノ」ですね。

ブームがくるより、はるか前にかかれたものですが。

ただ異世界転生モノなのに、全然異世界転生しないです(笑)

異世界転生するまでに上巻468ページ使います。

いまのなろう系小説だったら、その間に話終わってるよ。

サンショ

なげぇー!

▼ここからしばらく古典ゾーンです。

第35位 八犬伝/山田風太郎

ジャンル古典、冒険ファンタジー

八つの珠に導かれ、正義の剣をかざしてひた走る八犬士たち。波瀾万丈の伝奇ロマン。

八犬伝〈上〉 – Amazon

滝沢馬琴(曲亭馬琴)の「南総里見八犬伝」を山田風太郎がまとめ直してくれたバージョンです。

八犬伝読みたいなら、これ一択。

原作の長くてキャラが多いところ削り、必要なところだけを残し、小説としておもしろくしてる。

正直、なぜあまり知られていないのか不思議なくらいおもしろい。

忍者じゃなくて剣士だよ…

第34位 東海道中膝栗毛/十返舎一九

私は2つ持っているのですが、古典は訳によっておもしろさが変わります。

▼子どもむけで楽しい。大人でも初めてならこちらがおすすめ。(絶版本)

▼原作に沿ったもの。注釈が多くて、ちょっとうざい。東海道中膝栗毛だけでなく、井原西鶴の世間胸算用もついてます。

ジャンル古典、旅コメディ

お江戸・神田八丁堀の住人、栃面屋弥次郎兵衛(とちめんや やじろべえ)と、居候の喜多八(きたはち)は、妻と死別したり、仕事上の失敗から勤務先を解雇されるなど、それぞれの人生で思うにまかせぬ不運が続き、つまらぬ身の上に飽き果て、厄落としにお伊勢参りの旅に出ることを決意した。

東海道中膝栗毛 Wikipedia

ヤジさん、キタさんが江戸からお伊勢さん(三重)に行く話。

めちゃくちゃおもしろい。

もう江戸時代から読み継がれている理由が分かるわ。ページめくるの楽しいもん。

今の時代だと「鬼滅の刃」を読んでるときのわくわく感と似てる。話は全然違うけど。

ヤジさん、キタさん!

第33位 西鶴諸国ばなしほか/井原西鶴

▼私が持っている本は絶版になっていました・・・

ジャンル古典、江戸小話

日本中の物資が大坂に集まるようになると、それにともない地方の情報も大坂に集まった。落語のネタにもなった生き生きとした江戸庶民の数々の話を、西鶴研究の第一人者が現代語訳でやさしく紹介。

西鶴諸国ばなし – Amazon

ご存じ江戸時代の超人気作家・井原西鶴の短編集。

心にしみるいい話書くんですよ~

大晦日は合わぬ算用」という話がほっこりして大好き。

西鶴を読むために江戸時代に生まれたかったとさえ思いました。

西鶴はおもしろいのに、あんまりいい訳がでてなくて残念。「好色一大男」とかはマンガでてるけど。どこか出版社さん、「日本永大蔵」「西鶴諸国ばなし」のおもしろい日本語訳だしてー!!!!

第32位 古事記

2つの訳をご紹介。

▼子どもむけで楽しい。大人でも初めてならこちらがおすすめ。(絶版本)

▼NHK 100分de名著の解説本。

ジャンル古典、冒険ファンタジー

千三百年にもわたり受け継がれてきた日本最古の歴史書『古事記』には、稲羽のシロウサギやヤマトタケルなど、日本人に愛されてきた物語が数多く収められる。

NHK「100分de名著」ブックス 古事記 – Amazon

最近、中田敦彦さんのYoutube大学でも紹介されていましたが、

古事記は冒険小説です。

私が読んだ古典の中で、源氏物語、東海道中膝栗毛など数々の名作を抜いて、ダントツ1番おもしろいです。

日本人が知らないのはもったいない。

こちら古事記屈指のエロシーンww

▼ここからビジネス書ゾーンに入ります。

第31位 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!/山崎 元、大橋 弘祐

ジャンルビジネス、投資本

「先生、金融のこと詳しくないし、これからもお金のことを勉強しないと思いますけど、お金の運用なんてして大丈夫なんですか」

先生「大丈夫。君みたいなド素人でも、ポイントさえおさえれば年間プラス5%くらいの運用なら目指せるよ

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! – Amazon

急にどうした(笑)

小説じゃないやん。

いや、まぁ本当にいい本なので、サラッと入れてみました。

資産運用の本って、知らない人からすると怪しい話でしかないけど、

私が20冊ぐらい読んだ中で、本書が1番分かりすくてマトモなこと言ってるな~と思った。

超面白いおすすめ小説ランキング30~21位

第30位 池上彰の教養のススメ/池上彰

ジャンルビジネス、教養本

すぐに役には立たない」教養こそが、「一生使えるクリエイティブな道具である」。いま、企業でも、大学でも、求められているもの、それが「教養」なのです。

池上彰の教養のススメ – Amazon

池上さんの本って、良い本をあげたらキリがないんですけど、あえて選ぶならこれです。

  • 哲学がリアルで役に立つ瞬間ってあるんだww
  • ナマコって役に立つ瞬間ってあるんだww
  • すぐに役立つことじゃないことを勉強するのは楽しい!

これ読んで、もっと色んな本読みたい!って思いました。

わりと人生(考え方)を変えてくれた本です。

ナマコ・・・・!?

▼次から小説に戻ります。

第29位 植物図鑑/有川浩

ジャンル恋愛小説

お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか。咬みません。躾のできたよい子です―。思わず拾ってしまったイケメンは、家事万能のスーパー家政夫のうえ、重度の植物オタクだった。という名前しか知らされぬまま、週末ごとにご近所で「狩り」する風変わりな同居生活が始まった。

植物図鑑 – Amazon

今考えると超ベタな恋愛小説。

高校生のとき読んだのでね、かなりドキドキしました。

第28位 空飛ぶ馬/北村薫

ジャンル本格ミステリ、日常の謎
シリーズ夜の蝉秋の花六の宮の姫君朝霧太宰治の辞書

大学で日本文学を学ぶ《》は、恩師が同じであるという縁からファンであった落語家・春桜亭円紫の知遇を得る。知り合った席で話に出た恩師の不思議な体験について明快で合理的な説明を付けた円紫に対し、《》はそれからもたびたび自らの身の回りで起こった疑問・謎を円紫に示す。円紫は、時に自らそれを解決し、時に《》にヒントを与えて《》自身による解決を促す。

北村薫 – Wikipedia

北村薫の真骨頂。「円紫さんと私」シリーズ第一弾。

北村薫は、ひじょーーーうに上品なミステリ小説を書きます。

しかも、実は男性作家

本格ミステリ読み慣れてない人だと、逆につまらなく感じてしまうかも?

第27位 国境/黒川博行

黒川博行、「疫病神」シリーズの中の最高傑作。

ジャンルハードボイルドミステリ
シリーズ疫病神、国境(本作品)、暗礁螻蛄破門喧嘩泥濘

疫病神」コンビこと、建設コンサルタントの二宮と二蝶会幹部の桑原北朝鮮に飛んだ二宮は重機の輸出で、桑原は組の若頭がカジノ建設の投資話でそれぞれ詐欺に遭い、企んだ男を追ってのことだった。平壌に降り立ったふたりだが、そこには想像以上に厳しい現実と監視が待っていた。

国境 – Amazon

北朝鮮に潜入、脱北、密入国

こんなん、どうやって取材したんだよ!!

北朝鮮の内情がリアルに(リアルなのか分からんけど)書かれてて、

小説としてもめちゃくちゃおもしろい。

▼疫病神シリーズには大体こんなやつしかでてこない

何みとんやコラ!

第26位 告白/湊かなえ

ジャンルイヤミス、学園ミステリ

愛美は死にました。しかし事故ではありません。このクラスの生徒に殺されたのです」我が子を校内で亡くした中学校の女性教師によるホームルームでの告白から、この物語は始まる。語り手が「級友」「犯人」「犯人の家族」と次々と変わり、次第に事件の全体像が浮き彫りにされていく。

告白 – Amazon

はじめて読んだときは、

湊かなえ、嫌いになりましたね。

第25位 返事はいらない/宮部みゆき

ジャンル日常系ミステリー

失恋からコンピュータ犯罪の片棒を担ぐにいたる微妙な女性心理の動きを描く表題作。『火車』の原型ともいえる「裏切らないで」。切なくあたたかい「ドルシネアにようこそ」など6編を収録。日々の生活と幻想が交錯する東京。街と人の姿を鮮やかに描き、爽やかでハートウォーミングな読後感を残す。

返事はいらない – Amazon

私は宮部みゆきファンなので、今回のランキングでは、たくさん選んでいます。

裏切らないで」主人公の女の子が犯罪する話、最後ほっこり。

ドルシネアにようこそ」は、最初なんか主人公根暗だな~と思ってたけど、

ラスト感動もんですよ。

サンショ

短編で感動させるってどんだけ

第24位 レベル7/宮部みゆき

ジャンルサスペンスミステリー

レベル7まで行ったら戻れない―。謎の言葉を残して失踪した女子高生。記憶を全て失って目覚めた若い男女の腕に浮かび上がった「Level7」の文字。少女の行方を探すカウンセラーと自分たちが何者なのかを調べる二人。二つの追跡行はやがて交錯し、思いもかけない凶悪な殺人事件へと導いていく。

レベル7 – Amazon

クソおもしろい。

でも、最後らへんの描写がエグすぎて、気持ち悪くなるので、

宮部みゆき初心者には素直におすすめできない。

ストーリーは、ある日男女がベッドの上で目覚めたら、2人とも記憶がなかった。そこはマンションの一室で、部屋の中には大金がおいてあった。

「いったい自分たちは誰なのか?」「何があったのか?」

を探していく話。

よくこんな設定思いつくな!天才かよ!!

レベル7まで行ったらもう戻ってこなくていいんだよ」が怖すぎる。。

第23位 新世界より/貴志祐介

ジャンルSF

1000年後の日本。豊かな自然に抱かれた集落、神栖(かみす)66町には純粋無垢な子どもたちの歓声が響く。周囲を注連縄(しめなわ)で囲まれたこの町には、外から穢れが侵入することはない。「神の力(念動力)」を得るに至った人類が手にした平和。念動力(サイコキネシス)の技を磨く子どもたちは野心と希望に燃えていた……隠された先史文明の一端を知るまでは。

新世界より(上) – Wikipedia

まさかバケネズミが~~~!!

SFって長い作品だと、設定ぐちゃぐちゃで訳分からんくなるけど、

ありえないほどおもしろい

すぐ読み終わった。

黒サンショ

エロ描写はいらなかったな

第22位 ミレニアムシリーズ/スティーグ・ラーソン

ジャンルサスペンスミステリー
シリーズミレニアム(1)~(6)

月刊誌『ミレニアム』の発行責任者ミカエルは、大物実業家の違法行為を暴く記事を発表した。だが名誉毀損で有罪になり、彼は『ミレニアム』から離れた。そんな折り、大企業グループの前会長ヘンリックから依頼を受ける。およそ40年前、彼の一族が住む孤島で兄の孫娘ハリエットが失踪した事件を調査してほしいというのだ。解決すれば、大物実業家を破滅させる証拠を渡すという。ミカエルは受諾し、困難な調査を開始する。

ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 – Amazon

世界で1億冊売れてます。

は?聖書かよ。

作者のスティーグ・ラーソンはこれがデビュー作にして遺作。

というかこの本の出版前になくなってます。

こんだけ売れたら、遺族の版権相続でモメてそうですよね(金のことしか考えれない)

第21位 百器徒然袋 雨/京極夏彦

ジャンル妖怪ミステリ
シリーズ百器徒然袋 風

推理はしないんです。彼は」。知人・大河内の奇妙な言葉にひかれて神保町の薔薇十字探偵社を訪れた「」。気がつけば依頼人の自分まで関口、益田、今川、伊佐間同様“名探偵”榎木津礼二郎の“下僕”となっていた…。京極堂をも巻き込んで展開するハチャメチャな妖怪三篇「鳴釜」「瓶長」「山颪」を収録。

百器徒然袋――雨 – Wikipedia

京極堂シリーズのスピンオフ。

人の記憶が見えるチート能力をもつ榎木津が探偵をする話。だから、

推理しなくても犯人分かっちゃう。

純粋なおもしろさだけでいったら、京極さんの作品の中で1番ww

超面白いおすすめ小説ランキング20~11位

第20位 涼宮ハルヒシリーズ/谷川 流

ジャンル学園SF小説、ライトノベル
シリーズ涼宮ハルヒの溜息退屈消失暴走動揺陰謀憤慨分裂、驚愕()(角川スニーカー文庫)

ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」。入学早々、ぶっ飛んだ挨拶をかましてくれた涼宮ハルヒ。そんなSF小説じゃあるまいし…と誰でも思うよな。も思ったよ。だけどハルヒは心の底から真剣だったんだ。それに気づいたときにはの日常は、もうすでに超常になっていた―。

涼宮ハルヒの憂鬱 – Amazon

涼宮ハルヒ知らない人がいたら、とっとと読みなさい。

以上!

▼9年ぶりの最新刊「涼宮ハルヒの直観」が2020年11月25日に出ます!!感激!

第19位 容疑者Xの献身/東野 圭吾

ジャンル本格科学ミステリ
シリーズ探偵ガリレオ予知夢、容疑者Xの献身(本作品)、聖女の救済真夏の方程式虚像の道化師禁断の魔術沈黙のパレード

天才数学者でありながら不遇な日々を送っていた高校教師の石神は、一人娘と暮らす隣人の靖子に秘かな想いを寄せていた。彼女たちが前夫を殺害したことを知った彼は、2人を救うため完全犯罪を企てる。だが皮肉にも、石神のかつての親友である物理学者の湯川学が、その謎に挑むことになる。

容疑者Xの献身 – Amazon

ドラマ化された「ガリレオ」シリーズ原作。

このトリックは実際には思いついてもやらないという意味で、

虚数解!

第18位 陽気なギャングが地球を回す/伊坂 幸太郎

ジャンル強盗コメディ
シリーズ陽気なギャングの日常と襲撃陽気なギャングは三つ数えろ

嘘を見抜く名人、天才スリ、演説の達人、精確な体内時計を持つ女。この四人の天才たちは百発百中の銀行強盗だった……はずが、思わぬ誤算が。せっかくの「売上」を、逃走中に、あろうことか同じく逃走中の現金輸送車襲撃犯に横取りされたのだ! 奪還に動くや、仲間の息子に不穏な影が迫り、そして死体も出現。著者ブームの引金となった、ハイテンポな都会派サスペンス!

陽気なギャングが地球を回す – Amazon

間違えなく伊坂幸太郎の最高傑作

でも、他のサイトだと「ゴールデンスランバー」とかの方が人気だったりする。

私は、こういうシンプルにおもしろいのが好きです。

響野さん、1家に1人いたら楽しそう~

第17位 蜜蜂と遠雷/恩田陸

ジャンル音楽小説

ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、そして音楽を描き切った青春群像小説。

蜜蜂と遠雷 – Amazon

読み終わった後も「蜂蜜(はちみつ)と遠雷」だとずっと思ってた。

ピアノコンクールという小説で伝えづらいテーマを見事に描き切っている。

正直、「夜のピクニック」の後はあまりおもしろい作品がなく、恩田陸はもう終わりかな~と思っていた。

蜜蜂と遠雷でひっくり返された。

こんなに描写力が高いとは思わなかった・・・

ハチミツじゃなくて、ミツバチだよ・・・

第16位 みをつくし料理帖シリーズ/高田 郁

ジャンルお料理時代小説
シリーズ花散らしの雨想い雲今朝の春小夜しぐれ心星ひとつ夏天の虹残月美雪晴れ天の梯

神田御台所町で江戸の人々には馴染みの薄い上方料理を出す「つる家」。店を任され、調理場で腕を振るうは、故郷の大坂で、少女の頃に水害で両親を失い、天涯孤独の身であった。大坂と江戸の味の違いに戸惑いながらも、天性の味覚と負けん気で、日々研鑽を重ねる。しかし、そんなある日、彼女の腕を妬み、名料理屋「登龍楼」が非道な妨害をしかけてきたが・・・・・。

八朔の雪―みをつくし料理帖 – Amazon

おもしろさ、話の引き、テンポ、お料理の描写―すべてが完璧。

お手本のような時代小説

時代小説慣れしてない初心者にも、1番読みやすい小説だと思う。

ラストの澪と野江ちゃんが手を取り合って、帰る場面もサイコー

第15位 アルジャーノンに花束を/ダニエル・キイス 

訳者によってだいぶ印象が変わる作品だと思います。

▼自分が高校生の時よんだのがたぶんこの訳だったような・・・

ジャンルSF

32歳になっても幼児なみの知能しかないチャーリイ・ゴードン。そんな彼に夢のような話が舞いこんだ。大学の先生が頭をよくしてくれるというのだ。これにとびついた彼は、白ネズミのアルジャーノンを競争相手に検査を受ける。やがて手術によりチャーリイの知能は向上していく…天才に変貌した青年が愛や憎しみ、喜びや孤独を通して知る人の心の真実とは?

アルジャーノンに花束を〔新版〕- Amazon

受験勉強中に

深夜まで読んで、号泣しました。

サンショ

いや、受験生は勉強しろよ

第14位 悪の教典/貴志祐介

ジャンルサイコホラー

晨光(しんこう)学院町田高校の英語教師、蓮実聖司はルックスの良さと爽やかな弁舌で、生徒はもちろん、同僚やPTAをも虜にしていた。しかし彼は、邪魔者は躊躇なく排除する共感性欠如の殺人鬼だった。

悪の教典(上) – Amazon

1人のサイコパス教師が、学校の生徒を皆殺しにしていく。

読んでいる間ずっと

アドレナリンでっぱなし。

これをおもしろいと思ってしまっている自分が一時期後ろめたかった。

第13位 家守綺譚/梨木香歩

ジャンル生活譚、妖怪もの
シリーズ家守綺譚(本作品)、村田エフェンディ滞土録冬虫夏草

庭・池・電燈付二階屋。汽車駅・銭湯近接。四季折々、草・花・鳥・獣・仔竜・小鬼・河童・人魚・竹精・桜鬼・聖母・亡友等々々出没数多……本書は、百年まえ、天地自然の「」たちと、文明の進歩とやらに今ひとつ棹さしかねてる新米精神労働者の「」=綿貫征四郎と、庭つき池つき電燈つき二階屋との、のびやかな交歓の記録である。

家守綺譚 – Amazon

梨木香歩は「西の魔女が死んだ」が有名ですが、

家守綺譚の方がはるかに完成度が高い。

妖怪が出てくるから好きなだけかもしれんけど(笑)

読んでいると、頭の中に綿貫、高堂、サルスベリ、河童が仲良くいる光景がアニメみたいに浮かんでくる。

こんな独特な世界観が描けるのは、梨木さんだけ。

サンショ

アニメ化しようぜ!

第12位 村田エフェンディ滞土録/梨木香歩

ジャンルトルコ生活譚、妖怪もの
シリーズ家守綺譚、村田エフェンディ滞土録(本作品)、冬虫夏草

時は1899年。トルコの首都スタンブールに留学中の村田君は、毎日下宿の仲間と議論したり、拾った鸚鵡に翻弄されたり、神様同士の喧嘩に巻き込まれたり…それは、かけがえのない時間だった。だがある日、村田君に突然の帰還命令が。そして緊迫する政情と続いて起きた第一次世界大戦に友たちの運命は引き裂かれてゆく…

村田エフェンディ滞土録 – Amazon

家守綺譚シリーズの第2段。

半端なく好き。20回位読んだ。

この作品は、かなり小説を読み慣れてる人じゃないと、読めません(断言)

ページ数は長編ともいえないくらいのうすい本ですが、難解です。

鸚鵡の「おぉ、友よ!!!」で号泣。

サンショ

戦争って悲しい

第11位 博士の愛した数式/小川洋子

ジャンル数学小説
[ぼくの記憶は80分しかもたない]博士の背広の袖には、そう書かれた古びたメモが留められていた──記憶力を失った博士にとって、は常に“新しい”家政婦。博士は“初対面”のに、靴のサイズや誕生日を尋ねた。数字が博士の言葉だった。やがて私の10歳の息子が加わり、ぎこちない日々は驚きと歓びに満ちたものに変わった。

博士の愛した数式 – Amazon

「博士の愛した数式」を読んでからは、数字を見ては

素数かな?完全数!!友愛数~

と考えていた高校時代。

  • 家政婦の”“がしていた検算を自分でもしてみたり(マジメか!)
  • オイラーの公式の美しさよ
  • 江夏豊を実際に調べたら、はらの出たオッサンでびっくり!

ルートの誕生日ケーキを落としてしまったシーンが1番ツライ。

にわか数学者爆誕

超面白いおすすめ小説ランキング10~1位

第10位 夜のピクニック/恩田陸

ジャンル青春小説
関連作品図書室の海に前日譚「ピクニックの準備」収録

高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。それは全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという、北高の伝統行事だった。甲田貴子は密かな誓いを胸に抱いて歩行祭にのぞんだ。三年間、誰にも言えなかった秘密を清算するために―。学校生活の思い出や卒業後の夢などを語らいつつ、親友たちと歩きながらも、貴子だけは、小さな賭けに胸を焦がしていた。

夜のピクニック – Amazon

高校生の恋愛でもない、何とも言えない感情を見事に表している。

「なんで大きな事件が起きるわけでもないのに、長編の最後までこんなに退屈しないのか?」

を知りたくて、何度も読み直したけど、分からなかった。

小さい出来事を丁寧に書いてるって感じ。

恩田陸は、「蜜蜂と遠雷」「夜のピクニック」の2作品が他の作品に比べて、圧倒的に心の機微を描くのがうまくなってる。

毎回こういうの書いてくれないかな

黒サンショ

ムチャ言うな!

第9位 夜は短し歩けよ乙女/森見登美彦

ジャンル京都コメディ

黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。けれど先輩の想いに気づかない彼女は、頻発する“偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」と言うばかり。そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事件の数々だった。

夜は短し歩けよ乙女 – Amazon

もしこれを見ている人で森見さんを読んだことがなければ、早く読んだ方がいい。

出版当時は、めちゃくちゃ”新しい”小説でびっくりした。

ケータイ業界にiPhoneきました、小説界に森見きました級のおどろき。

小説って、こんな戦い方があるんだって。

これ読んで京都の大学に行った。

舞妓さんには会えなかった…

第8位 図書館戦争シリーズ/有川浩

ジャンル図書館ラブコメ、アクション
シリーズ・図書館内乱危機革命
・別冊 図書館戦争 (I), (II)

2019年(正化31年)。公序良俗を乱す表現を取り締まる『メディア良化法』が成立して30年。高校時代に出会った、図書隊員を名乗る“王子様”の姿を追い求め、行き過ぎた検閲から本を守るための組織・図書隊に入隊した、一人の女の子がいた。名は笠原郁。不器用ながらも、愚直に頑張るその情熱が認められ、エリート部隊・図書特殊部隊に配属されることになったが…!?

図書館戦争 – Amazon

リアリティを求める人は読まないでください。

これは夢見る乙女の甘甘甘甘甘口恋愛小説です。

最初に読んだ時は、一般の小説で「~!!!!!」みたいな表現を使っていいんだとか、こんなベタ甘な恋愛書いていいんだとかが衝撃でした。

今はふつうになりましたが。

▼ちなみにシリーズの中で1番好きなのは、別冊図書館戦争

サンショ

なんでかと言うと、うふふふふ・・・

第7位 十二国記シリーズ/小野不由美

ジャンル冒険ファンタジー
シリーズ風の海 迷宮の岸東の海神 西の滄海風邪の万里 黎明の空丕緒の⿃図南の翼華胥の幽夢黄昏の岸 暁の天白銀の墟 玄の月

日本で生まれ育った普通の女子高生・中嶋陽子は寝る度に恐ろしい気配に追われ、日を追う毎にその距離が縮まっていくという異様で怖い夢を見ていた。そんな陽子の前に、突如「ケイキ」と名乗る異装の男が現れる。ケイキ陽子を主と呼んで跪き、一方的に謎の盟約を迫る。突然の出来事に戸惑う陽子を異形の獣が襲撃、それを辛くも退けたケイキは、強引に陽子を月の影の向こうにある地図にない世界へと連れ去った。

十二国記 – Wikipedia

小野不由美、生まれて来てくれてありがとう。

NHKのアニメにはいい思い出がない。

子どものころに見て、泰麒が家の外で立たされてるところに、手が伸びてきて異界に引っ張り込まれる場面を見て、怖かった。気持ち悪かった。

それで小説も読んでいなかったが、

「なんでもっと早く読まなかったんだ」ランキング1位ですよね。

サンショ

ユーフォで再アニメ化希望

第6位 聖女の救済/東野圭吾

ジャンル本格科学ミステリ
シリーズ探偵ガリレオ予知夢容疑者Xの献身、聖女の救済(本作品)、真夏の方程式虚像の道化師禁断の魔術沈黙のパレード

資産家のが自宅で毒殺された。毒物混入方法は不明、から一方的に離婚を切り出されていたには鉄壁のアリバイがあった。難航する捜査のさなか、草薙刑事が美貌のに魅かれていることを察した内海刑事は、独断でガリレオこと湯川学に協力を依頼するが…。

聖女の救済 – Amazon

犯人の気持ちにはとても共感できたが、

自分だったら絶対この犯罪はできない

犯人を逆に褒めたい。後にも先にもこんな小説はないだろう。

第5位 塗仏の宴/京極夏彦

京極堂」シリーズ第6作。

ジャンル妖怪ミステリ
シリーズ姑獲鳥の夏、魍魎の匣、狂骨の夢、鉄鼠の檻、絡新婦の理、塗仏の宴 (宴の支度、宴の始末)、陰摩羅鬼の瑕、邪魅の雫

知りたいですか」。郷土史家を名乗るは囁く。「知り――たいです」。答えた男女は己を失い、昏(くら)き界(さかい)へと連れ去られた。非常時下、大量殺戮の果てに伊豆山中の集落が消えたとの奇怪な噂。敗戦後、簇出(そうしゅつ)した東洋風の胡乱(うろん)な集団6つ。15年を経て宴の支度は整い、京極堂を誘い出す計は成る。

文庫版 塗仏の宴 宴の支度 – Amazon

中二病にかかっておられる方がこの小説を読むと、

学校のテストで「云う」とか「居た」とか書き始めるので、注意ください。

京極さんの小説はねー、「ストーリーが現実ではありえない」とかそういうこと言う人は読まない方がいいよ。

小説と云うより、合間合間に或る妖怪雑学を楽しむものであろう――――。

黒サンショ

オフ会でファンがサブカル女子ばっかだったのは、気持ち悪かったな。

第4位 スパルタ婚活塾/水野敬也

ジャンル婚活テクニック本
シリーズLOVE理論

婚活本です。たとえば、「美人ではないのにお金持ちや芸能人と結婚した女性」を対象に研究し、彼女たちの共通点を見つけ出しました。また、「美人なのにまったく男に縁のない女性」と「美人ではないのになぜか男に囲まれている女性」を比較研究し、その違いを解明しました。さらに、「モテない女性が男性の前で犯す失敗」をすべて網羅し、その失敗を未然に防いでいる魅力的な女性の立ち振る舞いを明らかにしました。

スパルタ婚活塾 – Amazon

は?なに?婚活焦ってんの?

ちがいます。

小説じゃないけど、死ぬほどおもしろいので入れました。

この意味わかってください。4位ですよ、4位。

こんだけ小説を紹介してきたやつが4位に入れてるんですよ。

マジでおもしろいから、いいからポチって!

第3位 嫌われる勇気/岸見一郎

ジャンル自己啓発本、哲学書、心理学書
シリーズ幸せになる勇気

世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。

嫌われる勇気 – Amazon

ベタすぎるけど、入れるしかない。

これで人生変わった。

これまでの教育で植え付けられたマインドブロックを全部ぶち壊してくれる。

友だちに勧めまくって、宗教勧誘だと疑われた(笑)

黒サンショ

人生に悩んでいるなら、いい本があるよ…ふふふ

第2位 模倣犯/宮部みゆき

ジャンル社会派ミステリー

墨田区・大川公園で若い女性の右腕とハンドバッグが発見された。やがてバッグの持主は、三ヵ月前に失踪した古川鞠子と判明するが、「犯人」は「右腕は鞠子のものじゃない」という電話をテレビ局にかけたうえ、鞠子の祖父・有馬義男にも接触をはかった。ほどなく鞠子は白骨死体となって見つかった――。

模倣犯 – Amazon

宮部みゆきの最高傑作。

犯人たちのやったことがなかなかに残虐なので、読むのがツライ。

こんなひどい人たち、現実にはいないと思ってたけど、

宮部さんが描いた後から「劇場型犯罪」が日本で問題となる。

このころの宮部さんは、社会問題を先取りするエスパー能力を持っている。

未来が見える…

第1位 君の膵臓が食べたい/住野よる

ジャンル青春小説

「君の膵臓をたべたい」……主人公である「」が病院で偶然拾った1冊の「共病文庫」というタイトルの文庫本。それは「」のクラスメイトである山内桜良(やまうち さくら)が綴っていた秘密の日記帳であり、彼女の余命が膵臓の病気により、もう長くはないことが記されていた。

君の膵臓が食べたい – Wikipedia

まじめに褒めると、

  • 2人の会話のテンポが最強に笑える
  • 一言も無駄がない完璧なストーリー

シンプルに褒めると、

辛い時に楽しませてくれてありがとう!

私個人の話ですが、大学生の時に1人も友達がいなくて、辛い時がありました。そのときに、「キミスイ」を10回も100回も読んで、何度も泣きました!最高です!

わっはっはっはは!!!!

おわり。
サンショ

おもしろそうな本1、2冊買ってみるわ!ありがとう!

おーしま

小説好きにおすすめな記事まとめたよ。

▼宮部みゆき完全ガイド

この順番で読め!ファン歴15年の私が選ぶ宮部みゆき初心者おすすめ作品20選【絶対挫折しない】直木賞作品も! おーしま こんにちは、おーしまです! この記事を書いている私は、 中学生の時に、はじめて読んだ『ブレイブストーリー』(...

▼小説好きな私が選んだまんが

【全部読んだ】女性向け超面白いおすすめ少年ジャンプまんが31選・2020年版【アラサー女子にも】 おーしま こんにちは!海外で半ニート生活しているおーしまです。ニート生活のありあまる時間を使って、ジャンプまんがを1年で50作品以上読...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。